まつエクに行く頻度ってどれくらいが普通?
「まつエクって、どのくらいのペースで通うのが普通なんだろう?」
そんな疑問を持っている方はとても多いです。
答えを先に言うと、平均的には3~4週間に1度のペースで通う方が多いです。
理由は、自まつ毛の生え変わりの周期に合わせてエクステも自然に取れていくから。
髪の毛と同じようにまつ毛にも寿命があり、おおよそ1カ月前後で新しいまつ毛に生え変わります。
そのため、最初に付けたエクステが減って隙間が気になり始めるのがちょうど3週間目あたりなんですね。
ただし、これはあくまで目安。
「仕事で毎日きちんとした印象を保ちたい」
「いつでも華やかでいたい」という方は2~3週間でリペア(付け足し)に来られることもありますし、「少し取れてきても気にならない」という方は1カ月以上空けることもあります。
まつエクの持ちを左右するのは、生活習慣やケアの仕方にも関係しています。
例えば、クレンジングオイルを避ける、まつ毛をこすらない、寝るときにうつ伏せを控えるなど、ちょっとした工夫で持ちはグッと変わります。
初めての方は、まずは3週間程度の間隔では考慮してみてはいかがでしょうか。
その後はライフスタイルに合わせて調整すれば大丈夫。
「次はどのくらい空ければいいかな?」と迷ったら、施術のときにご相談ください。
あなたの自まつ毛の状態を見ながら、一番心地よい頻度を一緒に決めていきましょう。
北九州市八幡西区近郊の方はお気軽にお問い合わせください。